宗教法人 日蓮宗 妙教寺|福岡県大野城市|一日修行体験|写経会|日蓮|聖人|上人|お釈迦様|仏陀|仏教|法華経|南無妙法蓮華経|お題目

 
   
   
写経会や一日修行体験等、魅力的なイベントが盛りだくさんです。
 
 
 
  日蓮宗 妙教寺では年間を通じて様々な行事を行っております。
  
その他写経会や一日修行体験等、初めての方にも気軽に
 
     
ご参加いただけるイベントも開催しております。
  
 
日常生活と少し距離を置き、
 
心を静めてご自分と向き合ってみませんか?
 
 

日々の活動の様子をご紹介いたします。

日々の活動の様子をご紹介いたします。
フォーム
 
西門中会主催 京都団参
2013-10-07
平成25年10月3日~5日
 
 福岡県西筑組門中会主催の京都霊跡参拝団に参加し、日頃なかなか企画しない京都諸本山への参拝で、日蓮聖人御入滅にさいし京都弘通の命を受けた孫弟子にあたる日像聖人の徳化に触れることができました。
 宗門最初の祖跡大本山「本圀寺」や日像聖人の霊跡の京都諸本山「立本寺」をはじめ、日蓮宗唯一門跡寺院の村雲御所「瑞龍寺」などへ86名のご信者の参加で、妙教寺の8名の皆さんと信行の研鑽成就と菩薩道を求める報恩参拝が出来ました。

 
平成25年第42回海上施餓鬼会並にお題目の集い
2013-09-18
平成25年7月19日
 
 本年は、10月に西門中会の京都団参が行われるために、9月下旬の「お題目のつどい」を、海上施餓鬼会と合わせて行われました。
 今回、長崎県島原市護国寺住職 岩永泰賢僧正(中央の写真)を講師としてお迎えし、「西海道の求道者」の題で講演して頂きました。 
 
平成25年7月信行会
2013-09-02
平成25年7月7日
 
 日蓮宗に於いては、修行の一つとして書写行があります。今回信行会ではこの書写行を行いました。経文は、妙法蓮華経如来寿量品第十六より、自我偈文を写すことにしました。この経文は、法華経の中で一番重要な経文です、参加者は真剣な趣で行じられていました。
 
平成25年當山別院元寇園教会芋苗植え会
2013-09-02
平成25年6月12日
 
 恒例となった志賀島元寇園教会の芋苗植え会、4~5年前頃から、イノシシの被害に悩まされ、収穫ゼロの時もありましたが、2年前からトタンの柵と電気柵の2重防衛線を施して、秋の収穫の期待を望ながら丹念に植えつけしました。
 
平成25年花まつり・釈尊降誕会
2013-09-02
平成25年4月14日
 
 當山婦人会役員並びに檀信徒有志の方々により、お釈迦様に報恩感謝の気持ちを表した綺麗な花御堂が出来ました。毎年、法要に参加された方々は、甘茶を頂かれ家族にも持ち帰られました。
 
平成25年節分追儺会
2013-02-04
平成25年2月3日
 
 
 立春を明日に迎え、恒例の福豆まきが行われた。開運除厄・開運吉祥・入試合格などを祈願し、歳男・歳女・厄歳の男女による福豆まきは、本年の年中安泰・身体健全を願って撒き終えました。
 
 
星祭り・新春福引大会
2013-01-31
平成25年 1月14日(成人の日)
 
 
 新年初めの行事、星祭り・各家勧請守護神祭・施餓鬼供養会・福引大会といった、一年で一番楽しみな行事です。福引大会の住職上人賞・婦人会会長賞には、副賞として「妙教寺だより」の原稿用紙が付いてきます。当たられた方は宜しくお願いします。
 
餅つき会
2013-01-31
平成24年12月27日
 
 
 役員並びに檀信徒有志の方々の参加による、正月お供え餅の餅つき会。蒸す・搗く・丸めるの三拍子そろった餅つきでした。おろし餅・芋入りの餡子もちは、最高です。!! 参加された皆さんお疲れ様でした。
 
信行会主催特別講演
2013-01-31
平成24年12月23日
 
 
 例年実施しております信行会主催の特別講演。本年は、日蓮宗霊断師会指導局局長・神奈川県小田原市本典寺御住職 戸田教栄僧正を講師に迎えて行いました。参加した檀信徒のみなさんは、お話に引き込まれるように聞いておりました。
 
お会式桜花つくり
2012-10-29
平成24年10月14日
 
 役員並びに檀信徒有志約20名により、2000枚の桜の花をつくり、竹ひごに花をつけていく作業をしていただきました。参加者の思い思いの花の形・竹ひごへの付け方で、和やかな中で無事終了致しました。
2
宗教法人 日蓮宗 妙教寺
〒816-0935
福岡県大野城市錦町2丁目1番27号
TEL.092-581-1266
FAX.092-581-1290
<<宗教法人 日蓮宗 妙教寺>> 〒816-0935 福岡県大野城市錦町2丁目1番27号 TEL:092-581-1266 FAX:092-581-1290